平成22年1月24日日曜日

Sarasvati Puja


1月20日サラスワティ・プージャがインド至る所で行われました。
サラスワティは音楽と学問の女神。楽器や書物を神棚に捧げ、音楽と学問にサラスワティの恵みを願います。街はたくさんの美しいサラスワティ像にあふれ、この日人々はグル、師匠を訪れます。

サラスワティプージャの日は、歌ってはいけないそうです。練習は行わず、祈りだけ捧げます。

朝9時からグルジの家でプージャ。花輪とフルーツを持っていき、みんなでグルジに続いてマントラを唱え、花を投げ、プージャをしたあと、古い生徒達がサラスワティに捧げる歌を歌いました。とても美しい歌で、いずれ習うのが楽しみ。



BHU(ベナレスヒンドゥー大学)でのグルジのプージャに行く。グルマと生徒4人で。学生を含めた約200人ほどの人が来ていました。
大きなサラスワティ像に、花や米や大きな火を捧げました。



シェンのグルジ、故Ashtosh Batacharyaの家でのサラスワティプージャコンサートへ。毎年恒例行事で、かつてRavi Shankarもここで演奏したそう。(40年ほど前のこのコンサートでのKante Maharajのタブラソロのレコーディング聴きました。凄かったです。。!)


サラスワティに向かって音楽を捧げます。シタール、南澤さん、タブラ、シェンによる Raga Marwa。

このあと女性のヴォーカル、そして最後がMohan Veena(インドのスライドギター)。Raga Rageshwari。美しくて涙が出る、素晴らしい演奏でした。




街中に巨大サラスワティ像がまつられます。
サラスワティ像の前、現代のインドでは、大音量でダンス、ポップミュージックが流されます。。。そして主に若い男の子達が激しく踊っています。



川に流れるサラスワティ。1年に一度この時期、人々はサラスワティ像をガンジス河に捧げます。

0 件のコメント: